
新しいのを購入してもよいが、とりあえずメンテナンスしてみることにした。
ローター、センサー基板、ベアリングを新調。
ローターは新しいファン+ローター径が小さくなったもの。
というよりこのローター径が小さい奴しか売ってない。
トルクが少し小さくなるが回転数は上がる。どうせピニオンは小さいのを使うんだから問題なし。
写真取るのを忘れたが、ファン部分のモールドが大きくなっている?
これは2年間の使用でファン部分が削れたのかもしれない。
とりあえず交換して回るかどうかのテスト。

無事回る&明らかに風量が増えた。
そして笛と言っても良い甲高い音がする。
そうだ、このモーターはこんな音がするんだった。この音がしなくなったらアウトなんだ。
なんだかんだでエンルート好きだな。本店が遠くなっちゃったのがアレだが。
0 件のコメント:
コメントを投稿