徒然なるままのブログ。日記とも言う。

2013年6月30日日曜日

グリップ

KO EX-1 KIY用のエルゴグリップが入手できたので付けてみる。
KIMG0780.JPG
ワインレッドが欲しかったが無かったので灰色。だもんで内側はワインレッドのままにしてみた。(内側は変わらない)
KIMG0781.JPG
若干太くなったのでスロットルの位置調整する必要がある。手前に寄せて解決。
あと写真の親指根本の出っ張りが邪魔かもしれない。(もっと上で持ちたい。)
操縦しやすくなったかは次回だな。プラズマLMの発売が延期になってモチベーションだだ下がり中。

2013年6月19日水曜日

香港より

新しいサーボと一緒に頼んだその他もろもろが届く。
プラズマLMではLEDライトが付けられるのでライトを調達。
KIMG0773.JPG
��つ$3.5。なので5個行ってみた。
KIMG0774.JPG
LED3セットがまとめられている。コネクタはJSTコネクタ。サーボコネクタへの変換プラグも付いている。但しオスメスの関係でサーボの延長コードいるんだけどね。サーボとJSTの変換コネクタを買っても良い。
欲しい人は言ってくださいな。

ただしさ、色が残念でさ、3セットのうち赤と白は良いんだよ、もう一つは青なんだよな。白く出来ないかねえ。つうかなんで青なんだよと。



2013年6月17日月曜日

CZ-860-RBの充電仕様

KIMG0762.JPG
ちょっと気になったのでメーカーさんにメールして確認してみた。

とその前にごめんなさい。この掃除機、シー・シー・ピーというメーカーさんなんだけど、このメーカーさん、怪しい中華ではなくでれっきとしたバンダイナムコグループの企業でした。そうだよな。まあ中身は中華だろうけど。こういうものはおもちゃの技術でできなくもないよなーとか思ったり。タミヤが楽しい工作セットで出してもおかしくないと思うのよ。だって
http://www.tamiya.com/japan/products/70198hugging_mouse/
↑これに壁伝い以外にランダムで直進と旋回の動作を加えて、ブラシの巻き込みと掃除機の吸い込み機能をつければだいたい同じような奴ができる。いかがですかねタミヤ様?

で、確認したことだがこのCZ-860-RBの充電仕様について。結果は
・別にデルタピークとかで満充電検出しているわけではない
・4時間で充電は停止する。
ということだ。
えーと、バッテリーは800mAhなのだから200mAでトロトロ充電しているってことかねそうすると。安全だな。
逆に言うと800mAh以上のバッテリーを使用しても満充電できないってことになる。充電した後に再度充電器に置けばいいってことだけどね。

エネループを買って電池をスワップしようと思ってたけどもったいないなきっと。100均のニッケル水素電池で十分だなこりゃ。さすがにいちいちRC用の充電器で充電したくはないし。

というよりちゃんと帰巣本能付きのやつが欲しくなってきたな、ここまで便利だと。
これは引っ越して部屋と部屋の間の敷居が低くなり全部屋こいつが移動できるというのが大きいかもしれない。前に住んでいた部屋では多分部屋間の移動が出来なかったし。


2013年6月8日土曜日

フロントグリップ

昨日の夜雨で今朝もぱらついたがとりあえず屋上へ出動。
本日は無料デー。
陽が出てきて無事路面が乾く。雨が埃とかを取ってくれたからなのかメガグリップ状態。
1パック目でこんなラップが出る。
KIMG0763.JPG
タイヤの組み合わせはリアがスクエアメガソフト、フロントは再評価中のスクエア130VR。
ちなみに結構アンダーステア。

謎のメガグリップ状態。と言うよりリアグリップが異常。タイヤは手持ちを試してみたが全部曲がらない。そして今日は摩耗も異常。
KIMG0765.JPG
KIMG0766.JPG
我ながらお見事。綺麗に使いきった。
経験したことがないくらいフロントタイヤもリアタイヤも摩耗する。なんだこの路面は?という感じ。というかリアタイヤはなんでも食う感じでダメだった自作コンビネーションやボンバーHQミディアムソフトでもどれも変わらないくらいグリップする。
に対してフロントタイヤが負けすぎ。どのタイヤ使ってもアンダー。自分の中でのこれまでの経験や評価が役に立たないレベル。ほんとにおかしい。

食うのを良いことに微妙な評価のタイヤを使い潰す。
アンダーで曲がらないので舵角いっぱいでステアを切りすぎて負担がかかったのか
KIMG0767.JPG
サーボ死亡。95円の今のうちに買っとけということだろうか?

しかし、もしこのままならフロントタイヤは何を使ってもアンダーになってしまうと思う。本当はやりたくないが仲間内でもPラバーかメガソフトかとなっていたリアタイヤを一つ硬めにすべきかもしれない。そのくらいの状態なんだってばさ。

もしこれが路面の埃とかが洗い流されたということが原因なら、今度から掃除機をかけてから走らせようかと思う。そのくらいのグリップだった。

KIMG0764.JPG
まあ暑くなってきたしね。夏だねえ。

2013年6月6日木曜日

あなどれない

私事ですがちょいと近場に引越しました。
で、ついでにsuさんが色々書いているロボットクリーナーを購入してみた。
ルンバを買っても良かったが、どうもイマイチちゃんと動くか不明なのでAmazonで結構評価が良かった CCP 【LAQULITO】 自動ロボット掃除機(エントリーモデル)CZ-860-RB 。はい、中華です。

とりあえず充電して動かす。
KIMG0760.JPG
うねうね吸い込みながら動く。基本は壁とかに接触したら動く方向を変える。多分ランダムで選択していると思うけど接触した時に
・そのまま壁伝い
・乱反射?違う方向へ移動
をする模様。そして乱反射で違う方向に移動してある程度距離を動くとそこで渦のようにくるくると回り始めてまたどこかにぶつかったら行動を変える。まあこんなロジックで動きながら吸い込んでいると。

昔タミヤの楽しい工作セットにこういうのあったような。

新Naotos家は2DKで部屋はドアではなく襖みたいな引き戸、おそらくは和室をリフォームして洋室にしたと思われるやつなのだが、襖のレールを乗り越えなかったらどうしようと思っていたらちゃんと乗り越えてくれた。逆方向にも戻れることを確認。

とりあえず動かしたまま出勤。帰ってきたらバッテリー切れで部屋の真ん中で止まっていた。
KIMG0762.JPG
何かに引っかかったと言うことではないようだ。和室からスタートしたので一応全部屋移動したのかな?どういう移動かは不明だが。

驚いたけど結構ゴミが取れてるのね。つうかどこにこんなに埃みたいのあったのかと驚く。まあ引っ越してダンボールとか開いたりしてるから発生しててもおかしくはないか。

これは使えるな。楽で良い。
バッテリーは14.4V800mAh、単三12本のニッカドが直列つなぎでパックされている模様。これは長い距離を動ければ動くほど良いということになるのでエネループでも使ってみようかしら。
どうせなら吸い込みのモーターとかを交換してチューンナップしても良いかもしれない。
走行スピードは上げたらダメ、下手すりゃ壁が凹むかもしれないし。

やべえ、違う方向にいきそうだ。