徒然なるままのブログ。日記とも言う。

2011年4月30日土曜日

向かい風

一昨日買ってきたサドルのテストがてら河川敷へ。
DSC_0088.JPG
こんなサドル。
MCSELLE(マクセラ) Zippy+gel サドル(ホワイト/ホワイト) YD-308
今回はジーンズではなく昨日帰りにg.u.に寄って買ってきたクロップドパンツを使用。
色移りの心配はない。

とりあえず出発。今日は人が少ないなと思ってたら理由がわかった。風が強い。
河口へ向かうと向かい風なので進まない。きつい。
でもなんかかんだで河口到達。
DSC_0092.JPG
とりあえずわかったのはこのサドルは「若干マシ」レベルということ。まあ悪くないけどまだ痛いなと。そういう微妙な感じ。

会社の自転車乗りに聞いてもこればっかりは人により異なるのでわからんということだったからしかたない。次の候補はVELO(ベロ) PLUSH VL-3147 インクライン メンズサドル
MC SELLE(マクセラ) 6053 WAYZGOOSE Mediumもよさげかな。

レーパン履けばいいだろというのもあるけど、そこまではねえ。普段着でやることに意味があると思ってるので。

向かい風きついから帰りは楽だなと思ってた。今日はこのままちょっと上流へ遠くへ行ってみようと思ってた。事実帰りの最初は追い風ですごく楽。
スマホでau smart sportsのアプリを動かしてサイクルコンピューター替わりにしているんだけど時速40kmを超える。ヘルメットの購入を真剣に考えようと思った。

うひゃー、すげー楽と思ったら河口から5キロの時点で風向きが横風になり、10キロの時には再び向かい風。こんちくしょう。どのくらいの風かというと下り坂でフリーにしたとき、ゆっくりとしか下って行かないレベル。

あまりにもキツイので河川敷から出て下道へ。建物があるから風は躱せる。
ぐるーっとりあさんちの方まで行って帰ってきた。今日は50Kmくらい走った。

帰って顔を洗うとさ、妙に塩気を感じるんだけどこれは俺の塩なのだろうか?それとも河口まで行っているからその影響なのだろうか?


川で見た謎の物体。
DSC_0094.JPG
数個あるんだけどこれは何?ここに置き去りにされたらバツゲームのような気がするんだが。


2011年4月29日金曜日

久しぶり

さて連休です。今日は久しぶりにRC。
このブログは何のブログだったのかわからなくなっているな最近。

今日はsuさんと一緒。
久しぶりに会い、まどかマギカを見ろと言われる。

DSC_0082.JPG

とりあえず新アイテムでオフセットリアスペーサー。
DSC_0079.JPG
これは単に径の大きいタイヤを使った場合にダンパースプリングに干渉するのを防ぐため。

久しぶりなのでダンパーも組み直す。
さて問題です。
DSC_0081.JPG
タミヤのオイルでクリアって何番でしょう?



正解は900番。
前に600を使ったときに良い感じだったので更に硬く。沈み込むスピードが遅くなる。
理想は沈み切る前にコーナーを抜けること。

まあぶっちゃけデフとタイヤが食えば走らせられるけどね今のうちらは。
朝は食わなかったのでフロントを固めにセット、そして食い始めてアンダーが出始めたらフロントを柔らかくする&タイヤを固めにする。
リアはNaotos的には
CRC PINK>ヨコモLラバーM>ZAC37度の順でグリップが強い。
フロントは今のところコスト的にもヨコモLラバーMH一択。あとはスプリングでカバー。
今日はNaotos的には曲がりすぎる感じ。反対にsuさんは曲がらねーと。後ろで追いかけていても明らかに曲がらずブレーキで無理やり曲げているのがわかるほど。
何故にこうも違うのか。
��答:タイヤ)

そんなこんなで話していたら肉離れのmeatsさん登場。普通に歩いてる。
来て何をするかと思ったら
DSC_0083.JPG
PCとグラフテック 小型カッティングプロッタ CC330-20をセットアップ。これはちょっと興味があったので見せてもらう。というか見せたかったらしい。
とりあえず自転車貼付け用の名前をカットしてもらう。
DSC_0084.JPG
一緒に余計な物もカットされるがよく見て欲しい。
DSC_0085.JPG
これすごいよね、「優」という文字もキレイにカットしている。
更にmeatsさんが選んだシートの材質が素晴らしい。適度に伸びる。ステッカーの材質としては最上だと思う。
これはちょっと欲しい。

その後TA-06ってフロントへの駆動を外せば今のプロテンらしき何かと同じようなマシンになるよねとか実はちょっとやろうかなと思ってたことを言われるw。DDではないけどダブルウィッシュボーンのリアミッドシップモーター、バッテリーセンターマウントという結構ヨサゲな構成なのよねアレ。
Naotosはあれ、FF-03みたいに「MR-01」として2WD版が出るのではないかと思ってる。

節電の為今年は夜間の照明がつかないので健全な時間に終了となる。
ラストパックは結構暗い中やってみたがsuさんのポルシェがルマンの夜間走行状態でかっこ良い。あんなにロールはしないけど。
これは電飾必須だな。(現在のNaotosボディのLEDは線が切れて、ボディもそろそろ捨てるつもりなのでそのままにしてある)

片付けをして外に出てみたら
DSC_0086.JPG
暗いってレベルじゃねーぞこれw。でも電飾が良い感じ。
meatsさんが前にやってた有機ELはこの状態で使うべきだな。Naotosは赤有機ELと黄色ランプで仮面ライダーファイズを作りたい。マスク自体が光っているので中の人からは外が全く見えず大変だったらしいけど。


2011年4月27日水曜日

夜を超えてゆくのさ♪

流星の♪サドルでー♪

サドルも調べるといろいろ面白いものがある。

http://www.cb-asahi.co.jp/item/10/00/item30673700010.html

ああ、痔の人なんだなと思われそう。楽そうだけどね。

http://www.moonsaddle.com/

この形はありじゃないかな?常に半立ちこぎみたいになりそう。


乗り方もあるんだろうけどね。多分疲れてくるとどっかり座っちゃって痛いんだと思うんだ。
でもその時に座れないともっと辛いし。


明日は雨みたいだから飲みに誘われなかったらちょっと見てきましょうかね。
とりあえず適度に柔らかそうで、若干広いものが良いんじゃないかと思う。
んで雨だから金曜はRC出来ないからまた河原に走りに行こうかな。今度は体操着で。

2011年4月26日火曜日

やっぱいてえわ

この色付きサドル、やっぱ痛いわ。
DSC_0075.JPG

初日は気持ちが乗っていたので大丈夫だったのかも?
耐えられなくはないけど痛い。というより「耐える」という言葉が出てきている時点で駄目だ。

とりあえず前に使っていた
「色デザインだけレーシーだけど型はどう見てもママチャリのサドル」
に交換しよう。
......あまりに不恰好なのでもう少しマシな奴に買い換えるけど。色も合わないし。

サドルって難しいんだよね、その場で試しても痛い云々がわからないし。
カバーのほうが良いかな?

ちなみにESCAPE RX3のサドルはGIANT SPORT LITE D2というものだけど、これはVELOのVL-3165のOEMみたい。

自転車屋を何店か回ってみて気づいたけど、RC屋と配置が逆。RC屋はパーツが売り場の殆どを占め、壁とかにキットが並んでいる。自転車屋は自転車が売り場の殆どを占め、パーツは壁。
つまりは、どこかのリアル店に行ったって数種類しか置いていないことが多く、選べない。

やっぱりアマゾンになるんだよなあ。


ちょっと感心

かえってエレベータに乗るとき、ヤマトのあんちゃんと出くわす。
あんちゃん、俺の顔を見るなり「先日は誠に申し訳ありませんでした」。

実は先週土曜に午前中配達指定の物が届かなかった。午後からヤボ用があったので出ざるを得ず、出たらしばらくして「すみません」とヤマトから連絡の電話があったので「夜に取りに行くから営業所に保管しておいてください」としておいた。

多分ヤマトって地域を担当している人が決まってるんだろうね、名前はさすがに覚えてないが、土曜の午前中に配達を担当したのはこのあんちゃんだったらしい。

いいよいいよ~こちらこそいつもお世話になってますから、ヤマトさんが配達してくれるからアマゾンに注文できるんだし、某飛脚だったら絶対しないしと話す。

ありがとうございます。今度ともよろしくお願いします。
と礼をして去るあんちゃん。

これはヤマトのマニュアルにある行動なのか、このあんちゃんの独自の行動なのかわからないけど素晴らしい対応だと感心した。

ヤマト利用率がますます上がるな。
考えるとNaotosがよく利用するアマゾン、キミヒコ様、RCMXSTORE、エンルート、そしてiHarbはすべてヤマト。いつもお世話になっております。こちらこそ今後ともよろしくお願いします。

余談だけどヤマトの海外宅急便はすごい。アメリカからの発送の場合、EMS並の速度で税関を通過し、日本国内はヤマトなので日本郵便より速く「受け取る」ことが可能。おそらく個人宛で「受け取る」を考慮するとフェデックスやDHLより速い。時間指定もできるしね。

2011年4月24日日曜日

オイル

帰ってきてカレー屋に飯食に行くためにまた自転車に乗る。
買った店の前を通ったら声かけられた。どうですかー?と。
快調ですよ云々と少ししゃべり込む。2週間くらい経ったら点検してもらうために持ち込むのでよろしくーと。

そこでチェーンの交換をしているのを見る。オイルを差しているのをみたらけっこう粘度があるのを使ってるのね。
考えてみると粘度低いオイルは飛ぶからねえ。ある程度の粘度は必要か。

番手にして300か400位の感じ。
てことはだ。最近RCでは600とか800とか使っているので使わなくなった350のオイルは自転車に使えそうだなと。
アルミダンパーに使っているオイルだから金属に悪いわけがないし。

週末はRC行きましょうかね。雨ふらなきゃいいけど。
みなさんGWはどうされます?


やってしまった

昨日は雨で、雨が一時的に上がったときにしかドライブできなかったので
選挙に行ってから試運転とばかり出かける。

まずいつもの駅の駐輪場に行く。目的は
DSC_0067.JPG
台にちゃんと入ってロックできるかの確認。OK。
コイン式の駐輪場なのでこの他に昨日勧められて購入した
DSC_0078.JPG
tate AG-70という多関節ロックとブースターロックも併用。
このロック、折りたたむと小さくなるので良い。ちょうどタバコの箱サイズ。
惜しむべきは70cmという長さ。
120cmあればフレームとロック台を地球ロックできるのにな。100mmのタバコの箱の大きさにすれば長くできるのに。
でもまあ構造を見せてもらって2個連結できそうだったので2個購入してある。

やられるときはやられるからな。カジュアルに盗まれるのを防ぐだけ。
サドルも盗まれるかもしれないなとふと思いサドルのロックを帰りに購入しようと考えつつ河川敷に戻る。

今日の目標は
DSC_0065.JPG
この河口まで行ってみようと。

土日ともなるとやはり自転車漕いでる人は多い。
みんなウェアも本格的ね。
その中をジーンズで漕いでいる男が一人。他にそんな奴はいない。

とりあえずわかったのは
・やはりNaotosは腕が長いみたい。もう少しハンドルを前(サドルを後ろ)にしたほうが良いかも。
・漕ぐ負担は変わらないが径の違いの分だけ速い。
・車重の分だけ出だしが軽い。最高速は当然変わらないがそれまでに達する時間が短くなる。
・サムシフターはデジタル的な動きをする。これはこれで良い。
・サドルは標準のサドルのままだがドッペルギャンガー標準サドルの時みたいに痛くない。これは鍛えられたのかもしれない。

DSC_0068.JPG
0km地点到達。
DSC_0073.JPG
葛西につながってたのね。

ちょいと一休み。
ここで大変なことが発覚する。
DSC_0075.JPG
嘘ぉ!

ジーンズの色が色移りした。orz

その場でタオルで水拭きしてみたが落ちない。
白いサドルにはこんな罠がある。みなさんご注意を。ていうかジーンズで乗るほうが悪いな。

でもまあ考えようによってはこれでこのサドルは絶対盗まれない気がしてきたw。欲しいこれ?サドルの鍵いらねえわもう。
やっちまったものはしょうがない。黒いサドル買っても良いがしばらくはこのままでいいかなと。
今気になるのは白いズボンに青いのが色移りするのか。

帰りは橋を渡って反対側から。
中川を渡っていたことに気づかず川沿いに北上したら江戸川競艇に出くわす。
こっちに来てしまったか。新小岩を通って帰る。

50km?60kmは行ってないと思うがそのくらい走ってきた。
いい運動だわ。

2011年4月23日土曜日

買っちゃった

とりあえず買いに行く。

先週から会社帰りとかでお店に行っていろいろ見ていたが、Web上で見たのと現物を見るとではやはりちょっと違う。
謎メーカー類は見られるものは見たけど、流行なのだろうか?ちょっとクラシックな感じを受けた。
実際見たときにどうも地金が銀の自転車には嫌悪感があるんだよね。銀色が外に出ているのがすごくいや。塗装でも何でも良いから黒くして欲しい。でESCAPE R3.1とかはアウト。

結局購入したのは無難にGIANT ESCAPE RX3
DSC_0063.JPG

最初はsuさんに勧められたFCR..はちょい高いので1ランク下のOCR-Fを考えていた。
が実際23cのタイヤを見て怖くなったw。このタイヤで俺大丈夫なの?と。

大丈夫なのはわかってるけど怖い。その辺のことを某店の店員さんに話していたらRX3を勧められた。
部品がこっちのほうが良いから、これに23cとか履かせる人もいるらしい。とりあえず慣れたら細いタイヤに変えるとかでもいいんじゃないですかと。

実際にモノを見て圧倒的に安心出来るフレームの太さ、フォルムが好みでいいと思ったので今週後半は価格調査。
結局のところGIANTは価格操作されているのかどこも(処分とかそう言うのでない限りは)10%OFF位だったのでその店員さんの店で購入。家からも近いしね。

何故に白?に関しては要は見やすい(だろう)から。夜走ることが多いNaotosにとっては車や周りの人にいるんだぞということをアピールしなければならないから白がいいだろうなと。
RCのボディでも最近は白比率が上がってきてるしねえ。白は禁断かもしれない。

なんとなく1週間くらいで盗まれてトホホというブログを書く予感があったのでついでにGIANTの盗難保険に入っておいた。加入は4000円位で盗まれても17000円くらいで同じものが買える。
まあこの価格帯の自転車はそうは盗まれないと思うけどね。鍵2個してるし。

+1万円になったけど、まーいいか。ありがとう猪木!

ちなみに前のドッペルからは約5キロほど軽くなった。スゲエ軽い。
明日ちょっと遠出してみようかね。ポジション合わせしながら。

2011年4月22日金曜日

謎メニュー

いつものきたなうまいみせ。
回鍋肉定食と餃子を頼んで待っている間にふとメニューをみて気付く。

DSC_0061.JPG

ソワンラーメンって何?

考えたらこの店であまり麺類は頼んだこと無いんだよね。

DSC_0062.JPG

回鍋肉うめえ。
この中華スープっぽい味噌汁も結構好き。



2011年4月21日木曜日

雨中走行

帰る途中に雨が降ってきた。
これは初めてだ。これまでは雨の日は自転車ヤメ、もし帰りに降っていた場合はそのまま電車+歩きで帰っていた。
乗り始めてちょっとしたら雨が降ってきたというのは初めてだ。

とりあえず河川敷に入ったところだったのでスピードを上げる。
意外と俺いけるな。
前から思っていたのだけど体脂肪を燃やすには低負荷を長時間がいいはず。
低めのギア比でケイデンスで稼ぐのが良いはず
が、そうするとスピードは出ないので同じ距離で時間がかかる。実際問題働いているのできちんと時間までに行かなければならないからね。

この辺を考えるとタイヤ径を大きくする、軽量化するというのは正しいアプローチのような気がする。と700cのクロスバイクに抜かれながら思った。

最近自転車を見てきて本当にスペックで選べばいいんじゃねえか的な気がしてきた。
とりあえず
・重さは11kg以下
・700x23c~28c
・5万以内
・フレームのサイズが今より大きい奴、今のはどう考えても小さい。Naotosは腕が長いので前傾するのが厳しい。
にしようか。そうそう、ディープリムというんだろうか?エアロホイール的にリムを高くするアタッチメントが付いている奴、アレは駄目だ。駐輪場でホイールロックできないからこれは無し。
この辺で適当な奴を見つけて買おうかと思う。

しかし、これから実家にバイクを取りに帰る彼はこの雨以上に雨に打たれるんだろうな。
何も無いことを祈ろう。個人的には持ち帰ってきたら痛バイクになっていたというのを期待したい。

2011年4月20日水曜日

メモ

ヨコハマバイク
http://www.yokohamabike.com/
コンセプトがTOKYOBIKEと似ている。650cは街乗りには適しているのかも。
一応osakabike.comとかも調べてみたがさすがに無かった

コーダブルーム
http://khodaa-bloom.com/
なんかよさげ

一応ドッペルギャンガー
http://www.doppelganger.jp/
D6 ASPHALTというのが出るようなので気になる。

リターンオフ、通称リタノフ
http://item.rakuten.co.jp/jitensha-box/1424185/

10kg台の自転車がいいのかな?
・基本は通勤
・たまに遠出する
・有名じゃないから盗まれにくい
 有名じゃないけど実は質はいいんだぜ的なものがいい。

それにしてもシマノ普及率すげえ。なぜシマノ自身が自転車出さないのか。

会社の自転車乗りに相談しても「その価格帯ならスペックで選んでおけばどこも大体一緒じゃない?」ともっともな答え。
キット実売1万円台で買うRC何が良い?あんまいじらないけどって聞かれているのと変わらないんだろうな。聞かれたらサイクロンSだろうがTA05だろうがTB03だろうが好きなの買いなよって答えるだろうし。



2011年4月19日火曜日

マイナーに目が行くorz

BEAT MOON
http://www.eonet.ne.jp/~beatmoon/

ART CYCLE STUDIO
http://www.rakuten.ne.jp/gold/artcycle/

TOKYO BIKE
http://www.tokyobike.com/

RITEWAY
http://www.riteway-jp.com

日本にはこういう小さなショップブランド?みたいなメーカーもある。
そしてこういうのは魅力的にみえてしまう。こういうのでいいのかもな。
TOKYOBIKEのコンセプトなんてNaotosのコンセプトに近いかもしれない。

考えたらRCでもテキサスの親父の訳のわからない奴を使ってるんだよな....
テキサス親父、なんでこうなったのかという訳の分からない奴をまた作って欲しい。



帰りに某中古自転車店によってきた。
ぐぐるとあまり評判よくないが。。。。うーむ。

車台番号部分に傷というか削った?のが売られてるってどうよ?
なんかヤバい感じがした。この辺なんだろうな中古が嫌なのは。車と違って法定車検みたいなのがないからそういう事も出来てしまうんだろうな。職務質問されたら何と言い訳すればよいか。



2011年4月18日月曜日

23C/25C/28C

「フラットバーロード」というジャンルを知ったことにより飛躍的に検索性が向上。

自分で言うのもなんだけど、変なジャンルを選んでいる気がしないではない。
たぶんRCでいうツーリングカー、F1というのがロードバイクであったりクロスバイクなんでしょうな。
でピストバイクが1/12。
フラットバーロードというジャンルはプロテンみたいなもんだなと。要は「あんまりねえぞ」。
クロスバイク方面に目を向けるとかなり広がるんだが。

まあ見ている限りクロスバイクとフラットバーロードの違いはタイヤの太さの気がする。
クロスバイクといわれるジャンルの自転車は大体700x28C。
対してフラットバーロードは23Cのようだが28Cもある。
こうなってくるとクロスバイクとフラットバーロードの違いって何?になる。
細いほうが路面抵抗低いから楽というのはわかる。でも悪路はだめでしょうな。

間をとって25Cほしいなとか思ってしまうとまたどツボにはまるんだろうなw。

とりあえずゆっくり探してみましょうかね。
価格的には5万円くらいまでで押さえたい。

ほとんど車重が変わらない、タイヤは同じ、ギア枚数も同じなGIANTとかの高い自転車とよくわからないメーカーの安い自転車は何が違うのか教えてほしい。そんなに違うのか?
モーターは両方とも380SHくらいの俺なんだし。そしてこのモーターはたぶん速くならないし。

「TT-01と416くらい違うよ」と言われたらああそれは大きいねと理解するが、「TA-05と416の違いだよ」と言われたら05で良いかなと思っちゃったりするんだわ。
��そういえば白い悪魔ことYさんはお元気ですかね。)

そしてそんなことを考えながら河川敷を走る。

帰り河川敷暗くて怖いなと思ったら首都高の明かりでそこそこ明るいサイクリングロードみたいなのを発見した。今度から帰りはあそこだな。鹿浜橋を渡るのにどうしても歩いて歩道を登らなきゃいけないのが難だけど。(車道は自転車ダメって書いてある)


どうもGIANTの情報(特に価格)が検索してひっかからないと思ったら、GIANTは通販できないようにしてるらしいね。
大丈夫なのこれは?そういえばApple製品が通販ダメとなった件はその後どうなったんだろう。

ToDo:
中古探し:GIANT FCR
情報収集:GIOS、PROGRESSIVE


2011年4月17日日曜日

ドクターペッパーダイエット

出かけようと思ったら佐川。
何かと思えば本人ですら忘れていたものが届いた。

DSC_0058.JPG

Naotosが海外出張中ほぼこれしか飲まなくなるというドクターペッパーダイエット。
もともとドクペは好きなんだけど、カロリーがね。
これはダイエットコークのような0カロリーのドクペ。
実は日本未発売でアメリカでは売っているもの。
日本でも通販なら手に入るのでそれで買ったんだった。

好き嫌い分かれる飲み物よね、ドクターペッパーって。
私は好きですが。あの薬臭さがたまらない。

2011年4月14日木曜日

700C欲しいな

DSC_0012.JPG
あいも変わらず自転車通勤中。
暖かくて楽になりました。
河川敷に桜が咲いていてそこを通って通勤。

自転車通勤も3ヶ月が経つがやはり見ていると700Cのタイヤの自転車はいいなと思う。
径が大きいので同じケイデンスでこいでも進む距離が違うから速い。見ていて楽そうだ。

欲しいな。

折りたたみで700Cだと。。。。DOPPELGANGERの806CAPTAIN STAGのCSR700かな。
DOPPELGANGERが採用している折りたたみでこのフレーム形状というのは美しいと思う。
でもドロップハンドル。
CAPTAIN STAGも悪くは無い。

26インチを700Cに換装って無理だよねえ?26インチの細いタイヤというのもありかもしれないけど。


自転車に乗るようになって変わった事:
・服を買うとき自転車基準になってきたw。
 自転車とかバイク用の服って後ろがちょいと長くてめくれなくて良いんだわこれが。
・最低週3自転車通勤しないと気持ち悪い。一時のジムに通っていた時みたいだ。



2011年4月12日火曜日

レベル7

3/18:レベル5
4/10:選挙
4/12:レベル7

どう考えてもレベル6の期間があって、7に近づいていたわけだ。いや既に7になっていた可能性のほうが高い。

選挙終わるまで隠してやがったな!



2011年4月11日月曜日

互換バッテリー

前に注文していたIS04用の互換バッテリーが届いた。
SN3K1091.jpg
白いほうが純正、黒いほうが互換。容量は同じはず
これは機能ファームアップデートの修正内容を読んで知ったバッテリーの充電8時間問題を知らないときに購入したもの。
たしか昼から客先訪問で直行するときかな。11時頃家を出て1時間半ばかし電車乗って着いたらバッテリーが残り15%という衝撃をうけて探して購入。いじりながら電車に乗ってたのではないので何が起きたと思ったわ。

こんちきしょう、充電8時間問題をもっと早く公開&修正してくれていれば互換バッテリーを買う必要はなかったのに。

まあ1500円だからいざという時に使えるようにケーブル入れに入れておきましょうかね。さすがに常時使うのは怖い。

それにしてもかばんの中のケーブル入れの中が

USB
USBtypeA変換コネクタ
miniUSB+PSP用充電
MicroUSB
USB to ケータイ用変換アダプタ
Firewire
ネットワーク
ネットワーククロス変換アダプタ
AC to USBアダプタ
microSD to USB
一時はRS-232Cとクロス変換アダプタも入れてたな。

とだんだんとんでもないことになってきたな。リール式とかコンパクトなものを選んでいるからまだマシだけど。でも無いといざというとき困るんだよね。うごかねーうごかねーがケーブルの不具合でたまたま自分のケーブル持ってたから気づけたというケースもあったし。



そういうことだったか

IS04がソフトウェア更新された。

今回のアップデートでは
・Eメール (xxx@ezweb.ne.jp) の各種改善。
��Eメールアドレス帳の並び順を50音順に変更。
��ヘッダサイズの大きいメールが受信 (表示) できない場合がある。
��受信したEメールが文字化けする場合がある。
・PINロックが設定されているとケータイアップデートが失敗する。
・充電器に8時間以上接続し続けた場合、以降の充電動作が停止する。
※ 事象に至ってもmicroUSBプラグの抜き差しにより復旧します


充電器に8時間以上接続し続けた場合、以降の充電動作が停止する
充電器に8時間以上接続し続けた場合、以降の充電動作が停止する
充電器に8時間以上接続し続けた場合、以降の充電動作が停止する

どおりでたまに家出る前まで充電しておいたのに家でてちょっとみたらバッテリーの残量が激減しているということがあったはずだ。

とりあえずアップデート。
但し「ケータイアップデート機能」ではNaotosはなんどやっても
「×エラー ケータイアップデートに失敗しました(XXX)」
XXXはエラーコードだろうけどA0とかE0とかいろいろエラーになって出来なかったので仕方なくアップデータを落としてSDカードからアップデート。
ちなみにこの方法ではインストールしたアプリとかはすべて消えますw。

どうなってるのよAUさんよ。ちゃんとしてくれよ。


2011年4月10日日曜日

選挙と洗濯と

朝からダウンジャケットをライトダウンも入れて3着洗う。
春だねえ。桜も咲いているし。

ダウンジャケットは完全に家で洗うものになったな。
昔はクリーニングに出すと3000円くらい取られた気がする。そしてあまりキレイにならないという。
エマール万歳。
最近は100均にもあの手の洗剤おいてあるね。100円じゃないかもしれないけど。

ちなみにエマールとかの中性洗剤は汚れ落ちが弱いのでシミとか見つけたら酸素系漂白剤をぶちまけておくのが良いです。

洗濯機を回している最中に選挙だということを思い出して選挙。
最近ちゃんと行くようになったな。
投票を済ませる。あいかわらず手書きなのがめんどくせえ。丸つけるとかでもいいと思うんだけどねえ。

石原都知事はやはり再選ですか。
あの人見てるとだいたいどこの町内会にもいた口が悪いが行ってることは間違ってない頑固爺を思い出す。

「パチンコと自動販売機で合わせて1000万キロ・ワット近い電力が消費されている国は日本以外にない。こういう生活様式は改めたほうがいい。(節電のために)国は政令を出せばいい。パチンコする人は我慢なさい、自販機がなくても生きていける」

全くそのとおりだと。東京都で条例作ったらいかがですか?
自販機がこれだけ動いている国は他にはない。パチンコ屋のような施設がこれだけ普通にある国も他にはない。普通はラスベガスとかマカオとか特区のような感じで「そこだけ」運用しているし。

あの人が言うことにブーブー言う人もいるけど、当選しちゃうんだからねえ。

うちの区は....民主党の人がトップ当選か。
この人は駅でレポートと称した学級新聞みたいなのを配っていてたまに読むんだけど結構良いこと書いているんだよね。民主党というのが残念だけど。


2011年4月7日木曜日

最近どうも疲れてるなー確かに仕事忙しいからしょうがないけど。
で、今日は早く帰れた。帰り途中で夕飯何食おうかなと考えたときふと思い出す。

先週の後半からそばとサンドイッチしか食ってない気がする。

仕事で遅くなり、さすがにこの時間はラーメンはなーと蕎麦屋。
で何気にもりそばにハマってしまい土日も蕎麦屋に行ってた気がする。土日はちゃんとした蕎麦屋ね。

それじゃねえのか?と思い今日は肉を食うことに決める。
焼肉屋とか行くかと思い知り合いに電話してみたが出張中。
しかたねえなと例のステーキ屋に。

DSC_0047.JPG
DSC_0048.JPG

600g行ってみた。当然ライスなし。
火が通る訳ないので焼き方聞いても意味ないと思うw。

あと1日頑張るべー。

2011年4月3日日曜日

メーカー公認のチートツールって無いものか

買ったままプレイしてなかったWiiの戦国無双3猛将伝をプレイ中。

前から思うのだけどNaotosのようなヌルゲーマーのためにメーカーから最強セーブデータやチートツールの販売をやってくれないだろうか?
戦国無双とかの面白みって敵がわんさかいる中を駆け抜けて切り倒していくことだと思う。でも時間がないとそこまでキャラを育てられない。
せめてスタート時に馬は欲しい。成長させれば持てるけどそこまで行くのが大変。
で結局そこまで行かずに止めてしまうと。

そう考えると携帯機のゲームのほうがありがたかったりするけどね。通勤途中にできるからこつこつ進められるし。

しかしこのゲームのおかげでマイナーな戦国武将にもスポットライトが当たったなあと。
雑賀孫市とか立花誾千代とか甲斐姫とか綾御前とか普通しらねえよ。でもこのゲームのおかげでのぼうの城と聞いて甲斐姫がすぐ思い浮かぶようになったのも事実。
でもま、歴史漫画や歴史ゲームでの知識って大体間違ったもので刷り込まれている。
前田慶次なんか最大の被害者ではないだろうか?原哲夫が悪いけど。
前田利家と前田慶次はそんなに年は変わりません。

しかし濃姫は回を重ねるごとにけばくなっていくねえ。
DSC_0042.JPG
濃姫は使いにくいと思っていたけどこのキャラクターは殴るのではなく特殊技の爆弾設置をメインで戦うと面白いことがわかった。

福島産と中国産

床屋に行く。普通の床屋。結構馴染みになってきた。
どうも1000円床屋はチクチクして嫌なのよ。あれ端っこにでもセルフの髪洗い台でも置いてくれればいいのに。1回300円くらいでも。

でまあ床屋でおじさんと喋る。
床屋さんも計画停電は大変らしい。夕方停電したらそこで営業終了だからねえ。
で、政権に対しての文句。事業仕分けとかやったけど1回目はそれなりに効果はあったけど「え、そんなもんだったの?」で2回目3回目は逆に今になってからのものだから自爆になってるとか、マニフェストってあれだけ上げておきながら守らないのはどういう事かととか。

原発のテレビを見ながら「あれは完全に東京電力の上の方のミスですね、隠そうと思ったのが大失敗ですよ」と。
で、商店街の八百屋さんとかも発覚する前に仕入れた物(=確実に安全)でも福島産とか東北産の野菜がうれないらしい。商店街同士の仲で捨てるよりはで安く売ってもらったりしていたそうだ。

逆に今流通で流れている福島産とかそっち方面の野菜って過剰なまでの検査が行われてるから安全だと思うけどね。私は福島産の野菜と中国産の野菜が並んでたら福島産買いますよ。
中国の街からちょい離れたところや川見てみれば理由はわかるとおもうし、中華料理が何故油を多用するか、中国人が冷水を飲まないかを考えてみるといい。

無策だなぁ、本当に。嫌になるほど。
歴代で一番ダメな政府の時にこんなことが起きるとは運が悪いとしか考えられない。考えるしか無い。

2011年4月1日金曜日

考えようによっちゃ良い考え

以前ちこっとかいた格安モーター。ほんとに購入してみた。
DSC_0037.JPG
うーむ。
DSC_0038.JPG
やっぱ安いだけのことはあるな。安っぽい。が正直な所。
箱になんかプラスチックの部品が入っていた。
DSC_0039.JPG
こうしてつかうみたい。
DSC_0040.JPG
考えようによっては安っぽさを隠すのと端子を守るの2つを兼ね備えたものだね。良いパーツかも。

でもこれを付けたらDD確実に、シャフト4WD車はメカスペース上入らない可能性が大。付けないこと決定w。

週末はどうしようかな。今週は忙しかったからくたくた。



そういや前に買ったこのモーター、あのへんな端子を外したとき思ったけど、どうやって内部と電気的に繋がっているのかわからない。とりあえず付け替えてみたが回らない。
DSC_0041.JPG
普通のブラシレスモーターのコネクター端子部分が皮膜で覆われているのが原因?
それとも不良引いたか?
あとでもう少し調査。

当選

DOPPERGANGERの懸賞でサングラスが当選。まあ車台番号を記入してのやつだから購入者プレゼントと言ったほうが良いかもしれない。
DSC_0036.JPG
問題はこれを配達してきた業者。
見たことも聞いたこともないドマイナーな配達業者。

不在票を置いていくが電話の受付時間が9:00-18:00。
会社から仕事中にこそーり電話したら時間指定は基本的に出来ないとのこと。
前に来たときとおなじくらいの時間に来てくれ、でないと受け取れないから荷主に返送でいい、最悪おたくでは受け取り扱いにしてヤマト着払いで送ってくれてもいいぞとごねて交渉して無事受け取る。

ビーズさん、これは嫌がらせに近いよ。
配達料がどのくらい違うのかわからないけどこの梱包ならメール便とか定形外でも大丈夫じゃない?