Ultimate Brainpower ESCはPro-Dで使っているHobbyWingのOEMで35Aモデルの物。なんと約5000円。
35Aということでちょっと小さいんじゃない?と思う方はこれを見て欲しい。
天下のOrion様は25Aだ。だからこのクラスのモーターを使うなら問題ないと判断。
35Aということでちょっと小さいんじゃない?と思う方はこれを見て欲しい。
天下のOrion様は25Aだ。だからこのクラスのモーターを使うなら問題ないと判断。
載せるのは全然問題ない。何気にアッパーデッキのポストがコードを束ねるのに便利。
さて、問題はここで発生
しまった。ピニオンが入らない。
48P93枚のスパーを使おうとしていたのだがあまりのスパーの大きさにピニオンが入らなくなることが
発覚。
一番小さい48P16枚のピニオンでも入らない。
しまった、こんな落とし穴があるとは。
どうする?さらにピニオンを小さくするか?でも12枚とかってそう簡単には手に入らないぞ。
発覚。
一番小さい48P16枚のピニオンでも入らない。
しまった、こんな落とし穴があるとは。
どうする?さらにピニオンを小さくするか?でも12枚とかってそう簡単には手に入らないぞ。
仕方がないので標準のにつけ直す。ピニオンは手持ちであった64P28枚。
4.0より低い。これはどう考えても速過ぎる気がするので20枚以下のピニオンと120枚くらいの
スパーを調達しよう。
4.0より低い。これはどう考えても速過ぎる気がするので20枚以下のピニオンと120枚くらいの
スパーを調達しよう。
ここで気づいたのだけど
ビスの為のでっぱりがあるため一番奥の位置にモーターを置けないみたい。
とりあえずスペーサーを入れてみたが....なんだかなあ。
なんかモーターとモーターマウントの間に挟むタイプのヒートシンクをどこかで見たが
あれがあったほうがよいかもしれない。
とりあえずこんな感じになった。
ちょっと問題があるけど、走らせられるレベルになったぞ。
ビスの為のでっぱりがあるため一番奥の位置にモーターを置けないみたい。
とりあえずスペーサーを入れてみたが....なんだかなあ。
なんかモーターとモーターマウントの間に挟むタイプのヒートシンクをどこかで見たが
あれがあったほうがよいかもしれない。
とりあえずこんな感じになった。
ちょっと問題があるけど、走らせられるレベルになったぞ。
0 件のコメント:
コメントを投稿