徒然なるままのブログ。日記とも言う。

2008年8月17日日曜日

雨です

土曜日は昼間がドリフト日の為お休み。まあそれ以前に雨がひどくてダメですね今週は。
ということでメンテナンス。
ゴリゴリになりすぎたデフをバラして再組み直し、ギア関係のバックラッシュなども
見直し。
ドライブシャフトはフロントはスイングシャフトプロテクターのおかげですり減りは無し。
問題はリア。
d4789d78.jpg

やっぱり削れるなあ。これはどうしようもないんだろうな。カップはあまり削れてないのが
まだ救いですが。ひょっとしてカップを保護するためにこちらが削れているのかな?

そうそう、Pro-DはデフとかがサイクロンD4と共通なのは以前お話ししましたが
このリアのドライブシャフトもサイクロンD4用の
61472 ハードスチールユニバーサルシャフト 76mm
が使えます。これはHotBodiesのロゴが刻まれている以外はPro-Dの
88920 センター ドライブシャフト (リア)
とサイズ等は全く同じようです。
(実は素材が違ってD4用の方が丈夫とかならおもしろいんだけどね。)

ここをフロントと同じようにスイングシャフトプロテクターを付けるようにするには74mmか75mmの
シャフトがあれば良いと言うことになります。(76mmではプロテクターがカップジョイント奥に
干渉するはずです)

タミヤのオフロードにはDF-02用や03用として72mmと78mmはあるようなのですが。。。。
残念74-75mmはないですねえ。ヨコモ用は形的に微妙です。GPバギー用では大きすぎて無理です。

しかしオンロードのPro-Dでこんなに削れると言うことはオフロードのサイクロンD4では
どうなんでしょう?
Pro-Dと違い1直線なのであまり削れない?スリッパークラッチの効果で削れなかったりするのかな?


私はパーツを入手するのに基本は会社の帰りに秋葉原によるのですが、最近は忙しくて
秋葉原のお店が開いてるうちに行けないので最近はスパイラルに行きます。
ここは夜11時までやっているので家に帰ってきてから車で行けるすばらしいお店です。オフロードメイン
なのがアレですけど。Pro-Dの基本消耗品であるベベルギアやデフ関係のパーツはここで調達可能です。
(サイクロンD4用ですが)

あ、そうだ。私が知る限り三郷のNRCが閉店してから「ファスカラー」を扱っている南埼玉(北東京)の
お店はここしかないと思います。イエローサブマリンも扱ってないです。
私にとってはすごい重宝してますよこのお店。今度dNano買いますからね。

Pro-D標準ではダンパーマウントのアッパーアームの取りつけ穴は上を使用することになっているのですが
これはドリフト用セッティングで上であるだけで実は下がグリップでは標準なのではないかと思い
位置を変えてみました。(サイクロンSなんかは下が標準ですし。)ついでにいつもは前後の
ピポッドブロックに1mmのスペーサーを入れているのですがこれも抜いてみることに。
ここからのセッティングで曲がらない曲がらない言っていた現象が解消できれば良いなと。

しかし、釣りと一緒ですな。
「魚が釣れないときは、魚が考える時間を与えてくれたと思えばいい」
「車を走らせられないときは、車が考える時間を与えてくれたと思えばいい」
いろいろ想像はふくらむもんです。



0 件のコメント:

コメントを投稿