アジャスターをノーマルのものから交換する。今回はスクエア製を使用。
前にスクエア製を使ったことがあるが、やはりこいつはガタが少ない。
タミヤ製のアジャスターって、ローフリクションも含めてみんな残念だと思ってるのは私だけ?
それにしてもこの6度のCハブ、さっさと強化樹脂版出てくれないかね....
こいつがけっこう歪むのよね。手製で強化してやろうかと予備をタミヤのカスタマーに発注したけど、やっぱりアルミか強化樹脂製が望ましい。どこのメーカーでも良いから出してほしい。
アジャスターを付け替えているときに
2つほどアルミターンバックルが曲がっているのを発見。ステアリングロッドとリアアッパーアームなのだけど、そんなに曲がるほどどこかにヒットしたかな?
手持ちがあったので交換。
考えるとつえるぶではチタン製しか使ってなかったからな....。
青くしたいからブルーチタン製に変えるか→タミヤ製高い→中華製でないか物色開始。
ついでにいろいろ見ていたんだが
アルミクランク、ちょっとガタがある。
ベアリングをねじ止めするわけだが、このベアリングが若干薄い模様。シムでガタ詰め。
Naotosは0.13mmを2枚入れている。ベストは0.3mmかも。(京商製のシムなので0.13、0.25、0.50mmしかない)
これはちょっと失敗
TB-04はピニオンを逆にしてつけるんだが、パナレーサーのピニオンは重心バランスを考慮した位置に歯があるのでTB-04に装着するとスパーが半分くらいしかかからない。これはどうすっかな。
例のライドのタイヤ用にハイサイドに効くという超軽量モールドインナーを購入。
最近はインナースポンジって見ないね。あ、タミヤ製は除くで。
昔はタミヤ製みたいな貼りあわせるインナースポンジではなくモールドインナーみたいに輪っかで抜かれたインナースポンジあったんだけどな。これも時代の流れか。
0 件のコメント:
コメントを投稿