徒然なるままのブログ。日記とも言う。

2009年6月22日月曜日

ピニオン

XRAY T2'008以降は使うピニオンギアの種類を選ばなければならないと聞いた。
XRAY純正、もしくはHPI、ひろさか製のピニオンでないとだめらしい。
なんで?と思い、まじまじと見てみると
f14f81b3.jpg

なるほど、バッテリースロットとセンターユニットがギリギリなんだ。
スパーの部分まででピニオンを押さえないとバッテリーに接触する。

イモネジの部分が深い奴だと上から締められない。HPIのピニオンって薄いんだよな確か。
でもそんなのかんけーねえ。カブースダイナマイトだし。

デフのベアリングホルダーの溝に色を塗ってみた。
2b89ad88.jpg

これでわかりやすくなった。

今日は一部のプラスチック製スペーサーを使っている部分をアルミスペーサーに入れ替えた。

しかしベルト車の音はよくわからないな。今のこの状態は静かなんだろうかうるさいんだろうか。
PRO-Dでちゃんと組んだ時くらいの音がする。



0 件のコメント:

コメントを投稿