昨日言っていたフランジとピロボールとの間のガタ。
簡易的な方法だがピロボールのネジ部分にフランジの厚みの分(3.5mm)、瞬着を流してみる。
というのもここはほんのわずか、0.1mmか0.2mmという隙間なのでこれで十分だったりする。
本当は水道のパイプ連結部分に使うシーリングテープみたいな感じの奴を探していたのだけど、そんなに薄いやつはない。あとここは潤滑性がなくてはならないのでゴム系はアウトだし。
ここ、根元がフランジの太さのピロボールとか出ても良いと思うんだけど....。こんな感じの。
これでまたCハブの強度不足が目立ってくるなと。
ウイングの翼端の部分が割れたのでウイングを付け替える。こういう時の定番、ヨコモのごくらくウイング4.0。
おもしろいんだがウイングに取り付けのためのネジ穴をあける穴のモールドってあるじゃない?まあ大体合わなくて自分で位置合わせするもんなんだけど、このBLITZのTSXボディにはあの穴のモールドのままでぴったりつけられた。
知らないだけでウイングの支柱にもレギュレーションあるのかしら?
0 件のコメント:
コメントを投稿