実は標準のアクスルのネジ部は微妙な長さでホイルによっては殆ど締められない場合がある。
締めすぎると渋くなって回らなくなる。微妙な調整が必要。
締めすぎると渋くなって回らなくなる。微妙な調整が必要。
GenX10走行中にたまーにホイルが外れて飛んでいってしまうのはそういう理由でした。
なのでこのジュラ製アクスルはビス留めできるのが良いところ。こんな商品を待っていた。
まあ逆ネジでイモネジにしてくれたらもっと良かったんだけどねえ。
まあ逆ネジでイモネジにしてくれたらもっと良かったんだけどねえ。
今日はYさんが来ていたので前からの疑問を聞いてみた。
いろいろ教えてもらえるので有り難い存在。
いろいろ教えてもらえるので有り難い存在。
Q.フロントタイヤだけ減っちゃうんだけど変なんですかね?
A.普通。トゥエルブの時はリアタイヤ1セットに対しフロントは2~3セット使った。
A.普通。トゥエルブの時はリアタイヤ1セットに対しフロントは2~3セット使った。
トゥエルブのフロントタイヤが6個セット、リアタイヤが4個セットで売られている理由が
わかった気がする。GenX10の場合はリアタイヤを2ペア(4個)買えばリアタイヤ2分割法で
リア1セットに対しフロント2セット作れるので良い方法かな。
わかった気がする。GenX10の場合はリアタイヤを2ペア(4個)買えばリアタイヤ2分割法で
リア1セットに対しフロント2セット作れるので良い方法かな。
Q.フロントに径の大きなタイヤでハイトスペーサーを入れた時と径の小さなタイヤでハイトスペーサーを
入れない時、同一車高のばあいで何か違いが出るのでしょうか?
A.大きくは変わらないけど経験上は径が大きい方がアンダーになる。多分キャンバー変化量とか
違う部分が影響しているんだろうけど。
入れない時、同一車高のばあいで何か違いが出るのでしょうか?
A.大きくは変わらないけど経験上は径が大きい方がアンダーになる。多分キャンバー変化量とか
違う部分が影響しているんだろうけど。
実際やってみたら同一タイヤでも径の大きなタイヤは確かにアンダー。
というか、径がある一定範囲にないと上手く走れなくなる。
フロントタイヤは54mm~60mmの範囲に無いと上手く走れない。
直径52mmのタイヤ(スポンジ部が殆ど1mm)では上手く走れなかった。
というか、径がある一定範囲にないと上手く走れなくなる。
フロントタイヤは54mm~60mmの範囲に無いと上手く走れない。
直径52mmのタイヤ(スポンジ部が殆ど1mm)では上手く走れなかった。
今日も普通に走れてしまった。対suさん用に彼のライン取りをまねて走ったのだけど
彼のラインは確かに速いんだけどミスしたら飛ぶ。同じラインなら塞げるのでバトルの時良いかも。
彼のラインは確かに速いんだけどミスしたら飛ぶ。同じラインなら塞げるのでバトルの時良いかも。
しかし、1日DDやると疲れる&夜用に電飾したものも用意すべきかな。
いや、暗くなったら帰れということなのかな。
いや、暗くなったら帰れということなのかな。
0 件のコメント:
コメントを投稿