徒然なるままのブログ。日記とも言う。

2011年6月18日土曜日

よく出来てるわ。

meatsさんにレスした後2度寝。昼過ぎ起きてまずは飯くいに近くの洋食屋。
DSC_0176.JPG
「ロメン」というものを頼む。なんでロメンというのかは知らない。Naotosは大人のお子様ランチと呼んでいる。チキンライス、目玉焼き、トンカツ、写真にはないけどサラダと味噌汁付き。
長崎あたりのトルコライスというものと同じだと思うんだけどなぜかこの店では「ロメン」という名前。しかも「ロメン 750円」と書いてあるだけなので普通の人は頼まないんじゃないかと思う。

で、ちょいとぶらっとして作業復帰。
DSC_0177.JPG
えーと、リバサス。Naotosは200mmにしたい(近づけたい)ので長足にする。

DSC_0178.JPG
素晴らしいよねタミヤ。ストレートリーマー要らないんだ。
そういえばPro-D時代、サスアームにストレートリーマーをかけているNaotosを見てルイージ氏が「なにそれ」と聞いてきたのを思い出した。そうか、タミヤには必要ないのか。HPIのサスアームなんてそのままではサスピンがスルリと通らないからねえ。リーマー必須だったのよ。

DSC_0179.JPG
このクリップ?式のユニバとアクスルの固定、ナイスアイデア。
イモネジ固定だと調整が難しいからね。

DSC_0180.JPG
フロント用フリーホイールアクスル。フロントは駆動力が行かないのでこれでいい。


やべえ、あとはダンパーとメカ載せだけになってしまった。予想以上に簡単だ。
DSC_0181.JPG
スパーギアのカバーは付けない方向でいくよ。

フロントのギアボックスカバー、透明とかないかねえ?デフ有りませんってのを強調したい。
DSC_0182.JPG
DSC_0185.JPG
カバーとアッパーアームの付け根の部分だけカーボン板からつくろうかと考えたんだけど、カバーは平面じゃないんだよね。ちょっと作るの無理だな。

モーターはとりあえず8.5Tでいくよ。

2 件のコメント:

  1. 組み終わって、なんかCADによる設計って凄いなって感じ
    全体に部品同士のクリアランスがタイトなんだけど
    一定の隙間はきっちり有って全体に3次元てきな配置が多い
    これの一部だけをカーボンに置き換えとかは難しそうですな

    返信削除
  2. 指示通りにやるだけであんまりガタとか無いのよね。残念なのはCハブとかに2.5mmのドリルで穴をあけろの指示の部分だけでしたな。ここまで出来ているのに何故開けておかないのか。

    返信削除