どうも昨日屋上付近ではゲリラ豪雨があったらしい。路面が濡れていた。
とりあえず安いのでヨコモCRTのフロント用ソフト、ミディアム、ミディアムハードの3種を購入しZENのGT500用スポンジタイヤ用リアホイルにつけてみる。
ZENのスポンジタイヤ用リアホイルは幅30mmで、どうもヨコモCRTのフロント用タイヤは幅30mmでカットされている模様。従って径の問題で縦に伸ばされるが横には縮むことになり1mmほど横幅が狭くなる。まあ問題なし。
路面が濡れていたので前回使用したスポンジタイヤで様子見。
濡れてて駄目だ。テストにならん。
そこで試しにゴムタイヤを履いてみる。
.........いけるやん。少々のウェットであれば明らかにゴムタイヤのほうが食う。
そんなこんなで走らせていたら1回転する。
HSVのウイングが割れる。なんでGT500のボディはウイングだけ別売りされているかを理解する。
相変わらずの屋上のショップはウイングだけっていうのを置いていないので
カローラAxioで。前から思うがこのボディはカローラの面影がほとんど無い。この形で1.5リッター+ターボくらいのエンジンを積んでちょっとレーシーにして200万くらいで販売したらそこそこ売れると思うんだけどね。ナビとか全部付けないで売ればそのくらいの値段でできたのではと。
ま、それはいいとしてGT500のボディ換装による比較を始めて行う。
やはりカローラAxioはHSV-010に比べて安定している。HSV-010って初期反応が早く結構クイックなのだがカローラAxioはそういう感じではない。ドライブしやすい。車高はHSVより高くなるのだがHSVで発生するハイサイドはAxioでは発生しない。全体としてのグリップはAxioのほうが強い気がする。
1ラップのタイムを出すならHSV-010、アベレージならAxioかなと。本当は他のボディもためしてみるべきだが。
ようやく路面も乾いたのでスポンジタイヤのテスト。最終的に
フロント CRTミディアム
リア CRTソフト or ミディアム
に落ち着く。フロントCRTミディアムハードではちょっと曲がらない。
SerpantS120LTの場合は曲がりすぎる組み合わせだがGT500の場合はこれで調度良い感じがする。リアスーパーソフトは逆によれてしまって食わない感じがする。
これ、プロテンの時のリアLラバーミディアムフロントLラバーミディアムハードと同じ比率かもしれない。あの時もリアLラバーソフトは食わないって言っていた気がするがあれもよれてしまって食わないってことだったんだなと。
試しにスタビライザーを外してみる。
これ、外しちゃダメだ。ドライブが難しくなる。
セッティングしながら1日過ごしてなんとなくわかってきたこととして、フロントのリバウンド調整が非常に重要ということがわかった。これまであまりなかった概念だがホロービスによるリバウンド調整が可能なGT500ではリバウンドの量により曲がる量が調整できる。ただし調整は非常にシビアなのでとりあえず0にしてしまったほうが良い。
きゅきゅきゅきゅ言いながらゴムタイヤも非常に楽しいので走らせていたら、リアタイヤが破ける。
で、気づいたのだけどきゅきゅきゅきゅいうのはフロントタイヤであり、きゅきゅきゅきゅがあまり言わなくなったらフロントタイヤは終了と考えて良い。明らかに曲がらなくなる。きゅきゅきゅきゅ言っている間は曲がる。
そして屋上の場合ゴムタイヤはリアはベルテッドソフト、フロントはベルテッドミディアムソフトかな。
午後位には走れたのか、春日部は結構降っていたようで11時頃で上がったばかりって感じで、すっかり諦めて配線と仮ボディ塗りやってましたよ
返信削除はじめまして!ポコと申します。
返信削除突然の書き込み失礼いたします。
各種DDをお楽しみのようで、
以前よりblog拝見していました。
レースレギュの関わらず独自の楽しみ方を
されているようで、非常に共感を持ちました。
��RO10?もお持ちのようですが、
タイヤのサイズを教えていただけませんか?
川田M500GTをWGT風にすることを目論んでいます。
��Y社ゴヒャクは手放したところですがww)
今後も楽しみに拝見させてください(^^)
ポコさん、初めまして。
返信削除プロテンホイルはメーカーとか種類により1-2mm違うものがありますが
おおよそ
直径:46mm (前後とも)
幅:フロント 30mm
リア 50mm
です。高いのでそんなに使ったことはないですが、接着整形済み
スポンジタイヤはタイヤ込みで直径56mmくらいで販売されています。
で、これでトレッドを200mm幅に収めているというのがWGTのサイズです。
M500GTは実物を見たことがないのですがフロントはナックルとかを1/12のものに
付け替えればトレッド10mmの問題は抜きとしてプロテンホイルが付けられるでしょう。
リアはF201とかHPIのF-TENのホイルを使えばハブはツーリングカー互換なのでお手軽に
近いサイズになるかも。。。F-TENとかのホイルのオフセットがわからないので
200mm超えてはみ出しちゃう感もありますが。
トゥエルブもお持ちのようですのでサイズ感の見当とかはつくと思います。
トゥエルブリアにロングハブとホイルの幅で200mmに合わせたのがWGTですから。
Naotosさん、どーもです。
返信削除早速のお返事ありがとうございます。
ふむふむ、フロントは見当ついてましたが、
リアF201やHPIのF-TENは盲点でした(^^;
ヤノさんちで、CRCのアッセンブリを買おうかな?
と考えてました。
もう流通してないかもしれませんが、
ちっと探してみます♪
洛西名古屋店?はわからないんですがアキバ店ならF-TEN用のホイルって結構カゴに入って安売りしてるんですがね...
返信削除F1用ってリアの幅はおそらく50mm無いのでそのフィーリングを求めるならキミヒコで買っちゃったほうが良いかもしれません。