徒然なるままのブログ。日記とも言う。

2012年4月7日土曜日

ディメンジョン変更

久しぶりに週末晴れたのでつえるぶ。

今回からリアにキミヒコさんのところのオフセット3mmのホイルを使い170mm幅に抑えてみるようにした。
KIMG0116.JPG

今日はまわりの空気を読んでつえるぶボディではなく例のダートオーバル用ボディを使用してみたが
KIMG0120.JPG
タイヤがボディ内に収まるようになった。

本来はSerpant S120ってJACOのPrismを使うようなのでオフセット付きホイルの使用が正しい。
問題はJACOのPrismってホイルのみが手に入らないこと。メーカーHPにもホイルのみって無いんだよね今。キミヒコさんのところのオフセット3mmを使ってPrismを使った時と大体同じトレッドになる。

リアトレッドが3mm小さくなるという結構大きな変更をしたので再度タイヤの組み合わせを試してみたが、表的には前と変わらない。がリアトレッドが広かった時より全体的に1ランク~1.5ランク「曲がる」方向なる。

↑安定
フロント:スクエア35HV リア:スクエア25
フロント:スクエア30HV リア:スクエア25
フロント:スクエア35HV リア:スクエア30
フロント:スクエア30HV リア:スクエア30
↓曲がる

※ヨコモLラバーミディアムはもうカサカサだったから破棄して試してない。

そして今回スクエアの1/12用の「HVではない(SPではない)」フロントタイヤを試してみたが

↑安定
フロント:スクエア35HV リア:スクエア25
フロント:スクエア30HV リア:スクエア25
フロント:スクエア35HV リア:スクエア30
フロント:スクエア30HV リア:スクエア30 ←一応これでもアンダー
��大きな壁)
フロント:スクエア35V リア:スクエア25 ←正直ここからは違いがよくわからん。急激に曲がるようになる
フロント:スクエア30V リア:スクエア25
フロント:スクエア35V リア:スクエア30
フロント:スクエア30V リア:スクエア30
↓曲がる

こんな感じになる。正直フロントをHVからVにした場合はフロントが勝ちすぎてNaotosには厳しい。巻くというのではなく反応が敏感過ぎる感じがする。言えるのは「V(HVではない)はHVよりグリップする。」
suさんは好きそうな感じだ。俺は無理かな。(実は30Vを2つ買っちゃってて未開封がもう一つあるので欲しけりゃあげるよ。)

だもんでNaotosは30HV-30の組み合わせを基本としてセッティングで曲げていく方向で行こうかなと。


私的に気になっていた電源周りはようやくすっきりした。
KIMG0115.JPG
やっぱりこの充電器ファンがうるせえ。meatsさんのAL-206Bと比べると明らかにうるさい。
ただ周りと比べてみるとハイペリオンとかの充電器も結構うるさいのね。逆にAL-206Bが静かとも言えるのかもしれない。もう少し様子を見て静音化するか決めよう。

2 件のコメント:

  1. ありがたくいただきます。
    しかしその前にうちのいま30HV/30だったはずだけど…大丈夫なんだろうか…

    返信削除
  2. スタビとかダンパーとか調整範囲が広そうだから何とかなるんじゃない?余りにもピクピクでダメならフロントを逃がす方向でさ。

    返信削除