徒然なるままのブログ。日記とも言う。

2011年10月30日日曜日

コンパクトクランクの特性

昨日は自転車。

アテもないまま北へ向かう。
毎回思うんだけど
DSC_0011.JPG
この工場らしき建物、ビジュアル的に素晴らしい。
夜間にライトアップされると更にいい。
あと、サバゲーとかこの建物でやると楽しそう。

ロードコンポーネントとコンパクトクランクに変えてみてわかったことだが
DSC_0012.JPG
まずシマノのホローテック、クランクからBBの中を通るシャフトが直接出ているので剛性が非常に高い。軽くなるとか言うのではないが力をかけてこいだ時にその力がダイレクトに伝わる感がある。いうなればDDとカウンターギアを介したギアボックスくらい感覚が違う。
そしてコンパクトクランク。インナー34アウター50の組み合わせだが、会社の自転車乗りに確認したらやはりアウターをメインで使うらしい。実はNaotosもアウターをメインで使っていてインナーは坂で辛い時にしか使わない。

ちょいと勿体無いなと思うのは
DSC_0013.JPG
リアは13-25の9速なんだけどフロントアウターでは入れても6速までしか入れられない。
Naotosの場合フロントアウターは48枚でも良いかもね。昔から脚力に自信はないし。

そのままどんどこ進み
DSC_0015.JPG
荒川水管橋。川の上を水管が通る。ロマンだ。
とりあえずこれを過ぎた当たりで時間を考えて戻る。


より大きな地図で 10/29 走行経路 を表示
au smart sports は途中で休憩モードから切り替えるのを忘れて未計測部分があるが計測部分で88.1km、1163kcal。地図からは未計測部分は10キロちょい有りそうなので多分100キロ行ったかいかないか。

そのせいで足が重い。
昨日なんて飯くいに行こうと思っても行けずシャワー浴びて横になったらそのまま死亡w。
途中で水以外の補給もする必要あるな。

さて、飯くいに行こう。

ToDo:
・さすがに寒くなってきたので長いレーパンというかタイツを買う。


0 件のコメント:

コメントを投稿