徒然なるままのブログ。日記とも言う。

2015年8月30日日曜日

互換性情報

フロントウイングはF103のものが使える。
DSC_3001.JPG
DSC_3002.JPG
リアウイングの取り付けも同じく。つうか、ここはどこのF1も共通なのかしら?それならそうと書いたらいいのにね。
DSC_3006.JPG
リアのハイトスペーサーはいわゆるアソシのものと同じ。プラズマのハイトスペーサーもそのまま使える。

F103のウイング使えます。103のシャフト使えます。リアアクスルはインチなのでトゥエルブ系ですとかって情報は購入するときに重要だと思わない?いちいち調べることを期待されるのもね。タミヤ、ヨコモ、京商とかのメジャーメーカー以外はぶっちゃけちゃって良いと思うのよ。どうせパーツ手に入らないだろうって買わない人も目を向けてくれるかもしれない。

スパー側のハブ、スリットが入っているのでひょっとしてハブにピンで固定するホイールのネジ部分のパーツを外さずにデフ調整が出来るのか?と期待したんだけど。
DSC_3005.JPG
単にベアリングとスペーサーが覗けるだけでした。残念。
ベアリングの固定位置は結構外側なのね。

リアのホイルハブ部分はプラズマフォーミュラと共通性あるな。
DSC_3008.JPG
DSC_3007.JPG
スパー側の長さは同じ。反対側は最初短いなっておもったけどスペーサーをつけてからクランプする形式なので結局プラズマフォーミュラのものと同じ長さになる。前回報告したとおりアクスルの方もほぼ同じなのでいざというときはなんとかなるな。
DSC_2986.JPG
F113はデフリングが8角形なのでそれの調達が不安。あと8角形のせいでアソシタイプのDカットよりボールに当てられる面が狭い。大きさはいわゆる大径デフリング。
実はNaotos、これまでスパーギアのデフボールを入れる穴内外周全てにボールを突っ込んでいた、ボールデフに20何個か、30個近くボールを使っていたのだけど、8各のがそういうことができなくなる。なんでそんなことをしてたか?実は内外周全てにボールを入れるとデフのもちがいいのよ。意外と軽いデフもできるし。単にズボラともいうけど。

あとはボディだな。晴れればいいなあ。

0 件のコメント:

コメントを投稿