さてシェイクダウン
モーター:13.5T
スパー:90枚
ピニオン:30枚
バッテリー:LiFe 2S2P 4200mAh 60C
でスタート。
デフの調整、六角ハブをつけたらできなくなるんじゃねえか?と思ったらちゃんと出来るようになっていることに感心。
右リアホイルは外さなきゃダメだけどねw。
あえて今日はゴムタイヤで行く事にする。
フロント ベルテッドスリックラバーミディアム
リア ベルテッドスリックラバーソフト
あら、意外と普通に走れるのね。このタイヤ結構食うよ。
というか逆に曲がらない。
前後ソフトにすべきか、前後ミディアムにすべきか迷うところだが今日のところはこのままで行く事にする。
ちなみに
フロント ベルテッドスリックラバーミディアム
リア スクエア25
ではフロントが勝つ。ゴムタイヤ恐るべしではないかと。
きゅきゅきゅとスキール音を鳴らしながらコーナリングはなかなか新鮮。スポンジと違いブレイクさせたらアウトなので一味ちがうドライブテクニックが必要となる。
結構ロールしながら曲がる模様。
プロテンにらしき何かに近いといえば近い。考えるとあれもフロントダブルウイッシュボーンリアDD。
とりあえず現状の不満点
・GT500というかR12のフロントエンドは一般的なトゥエルブのアソシストラットと取り付け幅が違う。2mm広いようなのでシャシー側に穴をあけて無理やりヨコモR12のフロント周りを取り付けるというのは厳しいと思う。
・上記によりトゥエルブのフロントのハイトスペーサーは使えないものもある。ハイトスペーサー側が狭くて入らない。削れば使えるけど。
・フロントスプリングを変えるのにアッパーアームのヒンジピンを外さなきゃいけないのは面倒。
・ダンパー。フロント、ピッチング、ロールとダンパーは3本使うが、キャップ変。どうも最後まできっちり締めるというのはダメ。硬くなったらそこで終了しないとネジ穴がバカになる。アルミキャップを出して欲しい。そしてロール制御はチューブダンパーにして欲しかった。いちいちオイル交換は面倒。あと、ピッチングダンパーは小さい気がする。
とりあえずSerpantのダンパーをつけてみた。こちらのほうが大容量ではるかに安定感が増す。
・ダンパーマウントとヒンジピンの中央部分を兼ねている樹脂パーツ
こいつ、歪む。アルミ製が欲しいパーツではある。
良い所
・ゴムタイヤ
やはり直径が殆ど変わらないのは良い点。ちなみにフロントは1/12用のホイルもそのまま付く。ということは逆もありということはわかるな?
セッターもいらないといえばいらないので荷物を軽くしたい方にはぴったりだw。
・メカスペース
広いので楽。↑の写真のように1/5の受信機用LiFeも簡単に乗る。ちなみにこのLiFe,全然問題なく使えた。
・ダブルウィッシュボーン式サスペンション
これは最大の武器だと思う。ストラット式よりキャンバー変化が少なくなり、フロントの追従性が良い。
ToDo:フロントのリバウンドの調整をしていて思ったのが、現在どうも左右で重量が違う様子。あとで合わせよう。
これ、悪くないと思う。むしろこっちのほうが手軽でよいかもしれん。
0 件のコメント:
コメントを投稿