徒然なるままのブログ。日記とも言う。

2011年5月21日土曜日

傾き

朝から屋上。
他の方々は午後からということで午前中は一人だなーと思ってたら久しぶりによっしーさん登場。お元気そうでなにより。前日雨とかの日に来ていたとのこと。雨が降ったらアウトの私らとは行き違いだったみたい。


ボディをちょっと新しくしてみた。ブレードの962。前はシェブロンのダウアー。ほぼ同じモチーフなのだけど
DSC_0130.JPG

"962"なのでロングテールなのよね。予想はしていたがアンダー。これがダウアーであればショートテールなのでクイクイ曲がる。面白いよね。

これを何とかしようとちょいとセッティング。前後の傾き、前後の車高もしくはボディ自体の傾きで前を食いつかせてやれば良いかなと。傾き、特に前後差は重要。特にCカーボディの場合前が後ろより高かったりするとルマンのメルセデスのようにテイクオフしてしまう。

NRX-12も気分転換で走らせて昼飯。
下で買って帰ってきたら部屋が傾いている人が来てた。

DSC_0132.JPG
このノンアルコールはなかなかいける。進化はすごいね。

午後からはPro10らしきをちょいとチェック。とりあえずアンダーを打ち消したい。
・フロントを柔らかめにセッティング
 →入りがよくなるがその後アンダー
・ドラッグブレーキを強くする。
 PCを持ってこなかったのでこの辺のこの項目がTekin RS-Proだと設定が難しい、というかHotwireで調整していてその上本体側で調整した場合、ドラッグブレーキ以外の項目がどうなるかよくわからないのでやめておく。だもんで
DSC_0134.JPG
前に買ったenrouteのNeonS5.5を搭載してみる。
やっぱりこのくらいのESCで良いのかもしれない。安いし分かりやすいし。
 →若干解消。但しこれは減速が強くなったための副作用かもしれない。
・アッパーアームを上げる
 →ダメ。逆に曲がらなくなる。おそらくはフロントのロールが減るため。
・フロントトレッドを広くする。
 →これはなかなか効果があったが現状広げるとホイルの取り付けが浅くなって外れてしまう。実際外れた。ただこの方向性は有りだと思うので長いシャフトを持ったアクスルを探してみよう。
・百烈拳
 →無理。
白い悪魔はモーターを変えたようでこの百烈拳スタイルのスロットルの小刻みの煽りが分かりやすくなり、音で悪魔キターとわかる。ちょいと真似してみたがじわーっと握るスタイルが身についてしまっているのでむりだなと。セナ足と同じ原理でアンダーを打ち消せるはずだが無理。
プロポ側を改造してやろうかな。パルス的に信号を送れれば良いから連射回路の原理だろうし。MX-3Xの場合はプロポ自体に技適だから手を出すとアウトか?

色々いじっていたら
DSC_0133.JPG
リアアクスルに取り付けのビスが入ったまま折れた。
幸いプロテンは4本のビスで取り付けで3箇所留まっていればなんとかなるのでそのままでやっちゃったけどね。

暗くなってきてのドライブはLEDを付けてるとかそういうのではなく無理。自分の車は見えてもコースが見えない。Naotosは早々に引き上げ。suさんは見える&カンでけっこう飛ばしてた。よくあんなスピード出して周回できるな。暗くなったらコースのところどころに電池式のLEDでも置いてやろうかな。そうすればもう少し走らせられると思う。



meatsさんが前に作った有機EL。節電で照明がない状態で見るととても素敵なことになった。
DSC_0135.JPG
DSC_0136.JPG
DSC_0137.JPG
注:これはCGではなく本当にボディのラインがこのように光っています。

ワイヤーフレームのような感じで素敵。近未来だけど近未来じゃないw。
そのうち全面液晶のボディとかできるかな。個人的には塗装が不要で色データを送り込めば良いから楽そうだなと。テクスチャマッピングだ。




TA06,18000円位みたいね。2駆前提で行ってみるか。

4 件のコメント:

  1. ルマンカーのヘッドライトが明るいのは伊達じゃない!
    と言ってみたりw
    ぶっちゃけさんざん走ってるコースだしブロック塀が一部でも見えればマージン取って走れるかと。
    他車の位置も普段目だけで把握してる訳じゃないし…

    返信削除
  2. でもその塀が見えないんだよなあ、特に内側。
    今度蛍光塗料で塀とかの上を塗っちまうか、要所要所に500円玉位のサイズで光るライトでも置いてやろうかな。
    実行犯ルイージさんまた来ないかなあ。

    返信削除
  3. 有機ELのラインで照らせないかなぁ

    返信削除
  4. それはコスト掛かりそうw。
    ボタン電池とかで光る小さい奴でも良いんだけどな。

    返信削除