徒然なるままのブログ。日記とも言う。

2009年12月20日日曜日

曲がりまくり

忘年会3連チャンで土曜は死んでいたNaotosです。でもそれも仕事の一部だ。仕方がない。

大人は体にとって良くないなあと思いながらもやらなきゃいけない事があるんです。

なんかさ、ここ数年景気が悪くなっていろんな会社さんが年末長期連休みたいな感じにするから

忘年会のピークが1週間早くなった気がする。



りあさんと「寒くなってタイヤ食わないねえ」とか言いながらいじる。

やはり寒くなるとCRCダブルピンクや25度のリヤタイヤは必要だね。あと、足回りは固めると良いみたい。

路面グリップが低いのでアンダー傾向にする方が良い。(当然)

要は無理はしちゃダメ。去年よりはましだ。

c351a6a7.jpg

フロントにグリーンのスプリングを投入。こんなに固くしたのは初めてだが弱アンダー傾向になり操作はしやすくなる。



meatsさんから「音がうるさい」と言われたのでチェック。というか目視でわかる。明らかにわかる。

30274645.jpg

orz....何個目だろう。

ジュラルミンとかで作ってしまった方が良いんじゃない?と言われたけどその通りな気がする。

少量でも作ってくれるところ無いかねえ。そしたら左右作ってもらうのに。



ここはストックを持っていたので交換したがそれでもダメ。

さらにいろいろ調査。携帯で撮ったので画質悪いけどまずこれ↓



ハブ(ストックなし)が曲がっているのかと最悪の事態を考える。が、



ハブ&デフを外してシャフト単体で回してみると原因発覚。すごい曲がってるね。



正確にはデフハウジングの根元で若干のクラックが入ったようだ。折れるまで行ってはいないので「曲がったように見える」状態。こういう事もあるんだね。



交換して走らせると....これがNaotosのGenX10。DDなんで走行音は小さいんです。



そうだよなあ、アルミバルクが曲がるんだからシャフトにダメージ行くよねえ。



GenX10も1年経ったので総点検していろいろ交換しましょうかね。


7 件のコメント:

  1. こんばんは。
    アルミパーツが曲がるのは痛いですよね。
    ゴムチップ路面だったら、コースの壁もゴムにしてくれればいいのに(笑)。
    テキンのアンプ、感触良さそうですね!

    返信削除
  2. 今日はお疲れ様でした。
    AYKファンのBBS  http://9009.teacup.com/purakiti/bbs
    12月13日にIvanさんの投稿があります。
    1/1 Tojは私も初めて画像を見ました。
    80年代のトゥエルブの外車(アソシとか)は長い間これ一択でしたね~。

    返信削除
  3. あきさんこんばんは。
    バルク曲がるのはちょっと痛いですがシャフトポキポキよりはマシ(シャフトは折れたらダメだけどバルクは曲がっても走らせることはできる)だと考えるしかなさそうですね。一番良いのはハイトスペーサーが壊れてくれることなんですけど。
    テキンのアンプ、超オススメです。
    DD向けなんじゃないかと思います。細かく設定もできますし小さいし。

    返信削除
  4. やはりここはサイドバンパーを作るしか。

    返信削除
  5. リヤのベアリングホルダー?(車高調整できるアレ)を
    中心部と周りの間に隙間を作って
    いざって荷重が掛かった時に壊れるようなパーツにってできないのかなぁ
    カーボン入りの樹脂なら曲がらずに割れるのでいいかと
    アルミバルクやカーボンシャフトよりも安上がりだし

    返信削除
  6. そうねえ。Nurf Wingっぽいのを作っちまおうかねえ。カイダックで。>su氏

    返信削除
  7. ベアリングホルダーのなかには穴をあけるような感じのモールドがあるやつがあったりします。意外とそれはそういうものなのかも。だってあんなちっこいプラ部品、あの程度では軽量化の意味はないはずですし。試しに開けてみましょうかねえ。>meats氏

    返信削除