徒然なるままのブログ。日記とも言う。

2014年11月4日火曜日

EX-1 KIYのENTERキーが効かない症状

シャロン氏から「EX-1のENTERキーが効かない症状が出た」とLINEを受け取る。ついでに写真も。LINEは会話の中に写真を挟めるのが便利ね。まあメッセンジャーでも一緒だが。

1415109113343.jpg
彼の場合ばらして自分である程度何とかできるからちょっとやってみた模様。ちなみにNaotos、さすがにプロポはバラしません。充電器はバラしますけどね。

彼も言っていたが、ばらした場合にどうなるか、元に戻せるかが不安な方はNaotosの様にKO様に送るのが安心。全盛期の大魔神佐々木並に安心して風呂に入れる。不安な人は手を出さないほうが絶対良い。千葉ロッテ時代の小林雅英ぐらいに気が抜けない。

マスターユニット自体は
2825.jpg
ここのネジを外すことで分解できるそうな。俺はやらんけど。因みに彼いわく、分解するとグルーポンのおせちらしい。スッカスカか。
関係ないが、後ろの「踊り子」という絵が気になる。そして野郎、ウーロンハイか何かを飲みながら作業してる模様。

でだ、どうもね、彼の場合の原因は
1415109118944.jpg
ここはグリップユニットとの接続端子がある部分。ここにガタが出来てグラグラしてたらしく、接触不良が起きるとENTERキーが効かないという状態に陥る模様。Naotosの場合も同じだったかどうかは分からないが、要はユニットとの接触不良が起きるとENTERキーが効かない状態になるっぽい。

彼はここの「パーツ」ってところに肉盛り、まあ何かを挟んでガタを減らして対処したらしい。
ようやるわ。

つまりはだ、EX-1 KIYでENTERキーが効かない症状が発生した場合、各ユニットとマスターユニットの接触不良を疑ったほうが良い。そういえばNaotosもノーマルエクステンションユニットをつけるとENTERキーが効かなくなり、外せばと効くという症状だった気がする。Naotosはここで「なんで効かねえんだよ」とENTERキーを強く押し、ENTERキーが戻ってこなくなるという愚の骨頂を犯し泥沼状態に陥ってKO送りとなったと。

端子のガタによるものだったら彼のように分解しないとどうしようもないが、端子の汚れとかが原因だったらクリーナーとかで端子を拭けば何とかなったかもしれんな。

変な状態になったら昔のファミコンのカセットみたいに端子をふーふーしてみよう。

1 件のコメント:

  1. ��ロッテ時代のコバマサ
    ナイス表現w
    たしかにそんな危なっかしさはあるww
    ※注釈
    例のグリップ接続部と、フォーン端子に繋がってるカプラーがあるので、ゆっくり分解してあげて下さい。
    一気に引っ張ったりしなければ大丈夫です。
    旧EX-1や、ヘリオス/ユーラスに自分でエクステンションを組んだことがある人なら意味がわかるかと思います、慣れない人はおとなしくKOに送って下さいね。
    線ぶっちぎっても責任は持てません。
    因みに自分は瞬着盛りでちょいとはめ合いをキツくしただけです。
    紙を挟んで とかだと、あとあと中でダストになって別の故障の原因になりかねないのでオススメしません。
    外す際にロック部分のバネがびよーんと出てきますので、落ち着いて対処して下さい。
    外す際に部品がどうハマってるか一瞬わからなくなりますが、部品はハマるようにしかハマりません。
    無理に押し込んで壊さないように。
    少し考えつつ落ち着いて組み立てて下さいね。
    何度も言いますが、それができないようならバラさないでKOへ送(ry
    サービスマニュアルとかないですからね。自分でなんとかしましょう。
    元に戻すときは、線をギロチンしないようじゅうぶん注意してね~

    返信削除