仕事ばかりじゃあれだろ、街に行かないか? という感じで仕事後香港、インドの人と一緒にサンフランシスコ市街に。ちなみに車で高速飛ばして2時間くらいかかる。実家より遠い。

余談だが俺は妙にインド系に話しかけられる。誰ひとりとして俺の名前を正しく言えてないが覚えられている。
ぶっちゃけ韓国系以外には結構話しかけられている感じ。あいつら中国人とも話さないからねえ。だからあの国はw。
まあ仕事が仕事なので街中に行ってもみんなそれ系の店に足がむく。
アップルストアに行ってみた。

正直銀座の方がでかいかな。
iPadを買ってみようかなと思ったが実物をみて結構な大きさであることに驚く。
個人的にはiPodTouch/iPhoneとiPadの中間サイズがあればなと。iPadはでかすぎる感じがする。なんてことを話したがそう?こんなに小さいじゃない?と店員。たしかにおまえさんが持つと小さく感じるな。置いてあるiPadを上から鷲掴み出来るんだし。てかおまえさん入り口にいるガードマンより大きいじゃねえか。
新しいiPodNanoを見てタッチスクリーンを搭載したことによりジョグの部分が要らなくなったからサイズが小さく出来るんだなと感じた。
iPhone4はSSNが無いので当然買えないのでiPodTouchの新しいやつを買ってみた。カメラとマイクが内蔵されたやつ。価格はあまり日本と変わらないけどまあいいかと。たしかこいつからiMovieが搭載されていて単体で動画編集ができるらしいし。
その後フィッシャーマンズワーフで飯。こっちの飯はあまりに量が多いので最近香港の奴とシェアしている。なお2日前から俺は昼飯はサラダしか食べてない。でもサラダ単体で600gあるからもうアホかとバカかと。
なんでこれにさらにハンバーガーとかパスタが食えるのかと小一時間以下略。
帰りに休憩でモールによる。ん?と思ったら

サンリオを発見する。恐るべしキティ。
サラダで600gですか!
返信削除そりゃ~ それだけでお腹がいっぱいになります。
おそるべし・・・
食いてぇ
返信削除Omiさん
返信削除量的に意味がわからないっすよw
でも平気で食うんだよなアメ人は
Meatsさん
返信削除旦那にはいいかも。
がたい負けしてないしw