前田利家vs前田慶次へ。「この傾奇者!お前は前田家の恥だ!」とかやり合いの末に
慶次勝利!
前田利家も若い頃は傾奇者だったらしいがそういう設定はどこかに飛んで行ってるね最近の歴史物は。
前田慶次なんて「花の慶次」以前はぜんぜん有名ではなかったはずだし。
戦国BASARAのおかげで巨体の豊臣秀吉をみても何とも思わない。
戦国無双とBASARA両方のおかげで「本多忠勝」は恐怖を覚える。BASARAは機動戦士ホンダムになってるけど。

そして15連。このタイプ危険だって。
ちょいっとスロのめぞん一刻も打ったのだけど声優とかアニメの時とちがくね?そして何故この曲が無いんだろう。俺にとってはめぞん一刻と言えばこの曲。
村下孝蔵の「陽だまり」。アニメのOPでは2番が使われていたけどこの曲に切り替わった時を考えると2番なんだろうね。もっと初期なら1番でよかったけど。
今考えると響子さんはいい女だと思う。高橋留美子もまたこういうの書いて欲しい。
0 件のコメント:
コメントを投稿