徒然なるままのブログ。日記とも言う。

2014年1月25日土曜日

リセット

損切り:含み損が生じている投資商品を見切り売りして損失額を確定すること。

1400日ぶりにツーリングカーを再開して3ヶ月ほど経つが、ぶっちゃけTB-04はあまり走らないというのが現実。結構な額を投資しているが、そろそろ損切りも考える頃と思い、とある決定を昨年末の悪魔たちの冬眠宣言のあとにしていた。

「悪魔たちが冬眠から覚めた後に勝負できない状態であるならば、損切りする」

本気で投げ捨てるかどうかしてやろうと思っていた。でもまあやれることはやってみようということでタイヤやらウォーマーやらショートモーターやら色々投資をしたわけで。だが改善する見込みがなさそうなら重症化する前に切って足を洗うか他の車を買うかするのが正しい。

ちなみにやっこさんたちはTRF416を持ってたはずなので、中国違法コピー版TRF416をあえて購入して対抗してやろうなんて思っていた。いやマジで。

これまで色々やった中でTB-04の何がダメなのか?これは前から言っている「過大すぎるロール」。これはタミヤのスプリングセット内ですべての組み合わせを試したり、アッパーアームの高さとかを変更したり、いろいろやったが、「時速58キロ」の世界ではすべてのコーナーをフルロールで回り、なおかつグリップの良いタイヤを履くとハイサイドして転んでしまう。速度を落とせば問題ない。これを解決しない限り勝負できない。

で、今日朝。
駐車場に何処かで見た車が止まっている。

確かにきょうは暖かいという予報だったが、奴らが予想外に早く冬眠から目覚めやがった。

突然の裁判日確定。


覚悟して望む。

とりあえず最初にいつものセットでテストがてら望む。
相変わらずのロールっぷり。素晴らしい。全コーナーフルロールしてるよこんちくしょう。

DSC_1460.JPG

ライドのスプリングを投入。本当は後悔する前にHPIのシルバースプリングを試したかったが、もはや入手困難なので似た特性と言われているこいつで試すしか無い。ロールってのはサスのスプリングの強さが影響する。その昔サイクロン、Pro-4、Pro-D、特にPro-Dで狂宴なんて馬鹿なことをやってた時代は「ロールしすぎ」ってことを悩んだ記憶が無い。あの時のほうが車速だけ言えば速かった。あいつらとTB-04でサス回りで何が違うか?(まあHPIとタミヤだし全部違うが)大きく違うのはスプリングだと思う。
とりあえず前後ミディアムでトライしてみる。

................お?おおおおおお?

ロール激減。

決して「ロールしない」ではない。適度なロールを保ち、タミヤのスプリングの様に腰砕けが無い。タミヤのスプリングなら「ぐぐぐぐ」ってロールしてそのままハイサイドで転ぶところが、「ぐぐぐ」あたりでとどまってくれる。

ようやく問題が解決。転ばなくなってくれればあとはライン取りとかそういうレベルになる。

更に先日購入したRUSHのプレミアムグリップ20Xを投入。
このたいやはさすがに20Xだけあり、低温でも食ってくれる。ウォーマーをかけてしまうと逆に熱ダレして食わなくなるレベル。これは良い。

そして走り込み、こんなラップを出せるようになる。
DSC_1458.JPG
十分勝負できるレベルに達する。実際戦える。しかも十分な余裕を持って。

このスプリングすげえ、というかHPIのスプリングすげえ。あの頃のステキな君はどこに行ったの?

まとめるとロール過多の原因は、速度域の高さ、そしてタミヤのスプリングレート。速度域が低ければタミヤのスプリングで良かったがそれを超えると対応できなくなる。

そして走りこむことにTB-04の本当の良さがわかってくる。左右の癖はなく、サイクロンSのようなコーナリング、そしてPro-4系ののピックアップの良さ。それを併せ持つのがTB-04。それぞれ本物には劣るがそれの中間で結構なレベルでまとめられた良いマシンだと思う。ブログでは良い車ですよーとか書いていたが、正直ここ数週「こいつダメ車かもしれねえ」って思っていた。そうではない。これは良いものだ。

このサイクロンとPro-4の中間のような走りをシャロン氏にも体験してもらったが、彼も同じ感覚を持った模様。ちなみにNaotosは下で明らかにロールが減ってコーナリングする自分の車を見て、ようやく昔に追いついたと感じる。

そうそう、シャロン氏にも体験してもらったが、この状態でサイクロンとPro-4の時代になかったジャイロを有効にするとどうなるか?これはまるでフロントにスタビを付けたような動きになる。しかもジャイロの強度を変えることでスタビの効きも変えることが出来る。これはすごく便利よ。

ちなみに慣れているNaotosレベルになるとコーナーによりジャイロの効きを操作することも出来たりする。あの頃には出来なかった「スタビの効きをコーナーにより変更する」に近いことも可能。現実的にはインフィールドとアウトフィールドで変えることが出来る程度だけどね。

ちょこちょこいじり、今日は最終的にフロントはライドパープル、リアはライドレッドを寝かせた位置になった。ライドパープルはレッドより硬いが、旧HPIのゴールドよりは柔らかい気がする。フロントゴールドで寝かせていた気もするのでこれでよいのかもしれない。

あまりに楽しくなり、今日は久しぶりに閉店間近までのフルタイム。


ようやく自分の理想に近づいたが、ここでまたひとつ問題がある。

いままでやってきたこと、全部リセット。

ロールの量の変化により、コーナリングスピードも劇的に高まり、タイヤの食い方とか減り方とか、全てが変わってしまった感がある。また最初からデータを集めないと駄目かもしれない。それくらい別物に変わってしまった。

ま、それもそれで面白いんだが。

2 件のコメント:

  1. 感動の長文キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
    うちらが異常な盛り上がりかたしてたから温かい目で見られたかもだけど、ほんと皆さんにも騙されたと思って試してほしい。
    世界が変わるはず。
    すごいネタ車になりましたな!俺自身もあまりのネタ加減にヒートアップしてしまいましたわw色々な意味で。
    naotosさんの人柱テストデータはありがたく俺のクルマにもフィールドバックさせてもらいやす!ありがとうございますwww

    返信削除
  2. アレは悪魔たちはどう感じるかだなー。うちらはサイクロンとかPro4を知っているからってのもある気がする。ただアレだけ変わったというのは事実なので試しても損はないのは間違いなし。
    昨年末追いつけなかった奴らを楽勝に追い回せるのは楽しくて仕方がなかったわw。

    返信削除